ずっと悩んでいた韓国旅行
えいやっ!と少し前にチケット取りました!
世界水泳のシンクロ(もう名前違うけど)最終日と競泳の初日が見れるようにスケジュールを組みました。
2021年に福岡で世界水泳あるのに(15分で行ける)馬鹿みたいだよねとは思うけど、よその国で見る世界大会は楽しさが違う気がするのです。
これが100万かけてブラジル🇧🇷とか、ロシア🇷🇺
とかなら行かないけど、お隣の国だからね。
思い起こせば、
2001年世界水泳福岡大会
あの時はイアンソープが大人気の時で、友達がホテルでばったり会ったと聞いて羨ましかったなあ。
水の妖精🧚♀️と謳われたデデューもいました。
シンクロのソロはオリンピックにはない世界水泳でしか見られない種目。
ノーズクリップをつけないことで有名だったデデュー。
どうして見に行かなかったんだろ??
18年前の自分に言いたい!!
何故あの時はチケット取らなかったの??
でも、デデューって福岡では2位だったんですね。そのあと世界水泳三連覇することになるのですが・・
後悔はもうしたくない。
楽しみにしていた池江璃花子ちゃんも、萩野公介くんもいない大会ですが、それでも精一杯応援してこよう!
ちなみに、夫婦で行きますが、行きは一緒に福岡から釜山へ。帰りは旦那さんは、朝イチの便で福岡へ戻りそのまま仕事。
私はその1時間後の便で関西空港へ。
そのまま、祇園祭見に子供のところへ行く予定です。
福岡から釜山の単純往復でチケット代6000円
福岡→釜山 釜山→関空で6500円
関空へ行く片道代が浮いたことになる。
我ながらいいアイデア💡
今後も韓国経由の関西ありかも。
また一つ生活に張りが生まれた!
頑張って働くぞー
後は世界水泳のチケットだ!
ここでトラブル発生するとは・・
続く